東大阪は中小企業の町として全国的に有名ですが
実は寺社仏閣についても石切神社や枚岡神社など大阪府を代表するものばかりで、全国から参拝客が訪れるほどのパワースポットでもあります。
この記事ではご利益情報も載せていますので、そちらの情報もぜひ参考にしていただければと思います。
それでは東大阪の2024年初詣におすすめの神社をご紹介します。
【ご利益情報も】2025年初詣におすすめの八尾市の神社&お寺
八尾市は、深い歴史を持つ街であり、現在でも古くからの町割りや建物が残っています。 700年以上も前に建てられた神社や500年以上前に創建されたお寺など、非常に古い歴史を持つ寺社仏閣が数多くあり、その神 ...
続きを見る
【ご利益情報も】2025年初詣におすすめの柏原市の神社&お寺
2024年の初詣の行き先は決まりましたか? 今回は初詣の参考にできるよう柏原市の有名な神社やお寺をピックアップしました! 柏原市は古墳に関係する寺社仏閣がたくさんあり独特な歴史背景を持っている場所でも ...
続きを見る
神社
石切劔箭神社
神社名 | 石切劔箭神社 |
住所 | 〒579-8011 大阪府東大阪市東石切町1丁目1−1 |
HP | https://www.ishikiri.or.jp/ |
駐車場 | あり |
最寄り駅 | 地下鉄 新石切駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/vCXtZL1iPTUPWcRz7 |
ご利益情報 | 病気平癒 でんぼ(関西弁で腫れ物)の神様とも言われていて、腫瘍を治してくれる神様。 |
石切劔箭という名前の由来でもあるように石をも切り裂くほどの強力なパワーがあるとされている神社。
特に腫瘍(腫れ物)を治してくれる「がん封じ」の神様として有名で、全国からの大勢の参拝客で賑わっている。
社殿前に立った2つの「お百度石」を往復しながら祈願する「お百度参り」は「1日で100回お参りをすることで願いが叶う」と言われています。
枚岡神社
神社名 | 枚岡神社 |
住所 | 〒579-8033 大阪府東大阪市出雲井町7−16 |
HP | http://www.hiraoka-jinja.org/ |
駐車場 | あり |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 枚岡駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/DatnxVN5o4MwGMbf7 |
ご利益情報 | 家内安全、開運招福、商売繁盛、病気平癒、交通安全、厄除けなど |
祀られている神様が多いことと生駒山から流れてくる強いエネルギーによって悪い運を取り除き、
様々なご利益と総合運を上げてくれる神社。
枚岡神社の神使は狛犬ではなく鹿とされており、撫で鹿は撫でると願い事が叶うと言われています。
【ご利益情報も】豊かな自然と歴史を感じる枚岡神社の歴史に迫ります!
東大阪の中心部から少し離れた場所に位置する枚岡神社。 その歴史は神武天皇即位の前に遡るほどの古社であり由緒ある神社として知られています! 今回はそんな枚岡神社の魅力について迫ってまいります。 ご利益や ...
続きを見る
石切劔箭神社上之社
神社名 | 石切劔箭神社上之社 |
住所 | 〒579-8012 大阪府東大阪市上石切町1丁目10−24 |
HP | https://www.ishikiri.or.jp/ |
駐車場 | あり |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 石切駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/F67qu7v1PXK1E1bx8 |
ご利益情報 | 病気平癒 でんぼ(関西弁で腫れ物)の神様とも言われていて、腫瘍を治してくれる神様。 |
石切劔箭神社は2社制で先にこちらの上之社が建てられたとされています。
ご利益は同じく腫瘍を取り除く病気平癒となります。
石切商店街を登った先にあるので下之社を参拝された後はぜひ上之社でもお参りしてみてはいかがでしょうか?
実は石切神社は2つある!もうひとつの石切神社【上之社】でお参りしました!
いきなりですが 石切神社は2社制です!! 石切神社とは一般的に石切劔箭神社下之社のことを指すのですが、それとは別に石切商店街を更に上に登った先にある石切劔箭神社上之社と呼ばれるもうひとつの石切神社が存 ...
続きを見る
瓢箪山稲荷神社
神社名 | 瓢箪山稲荷神社 |
住所 | 〒579-8051 大阪府東大阪市瓢箪山町8−1 |
HP | https://www.facebook.com/hyotanyama.inari |
駐車場 | あり |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 瓢箪山駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/YP23fbyrgtVhHhSc7 |
ご利益情報 | 金運、商売繫盛、開運、縁結びなどの総合運 |
瓢箪山商店街を南に進んだ先の横にある神社。
裏側には瓢箪山の名前の由来となっている瓢箪(ひょうたん)のように見える古墳があります。
瓢箪山稲荷神社は辻占の総本山として有名で予約をすれば体験することもできます。
【辻占いの総本山】縁結びや商売繁盛を祈るなら瓢箪山稲荷神社へ!
地元の人たちに愛される神社「瓢箪山稲荷神社」。 商店街を南に歩いた先にあるこの神社は、稲荷神社といえばおなじみの狛狐があしらわれており、金運や商売繁盛、縁結びなど総合運の神様として参拝客にご利益をもた ...
続きを見る
長瀨神社
神社名 | 長瀨神社 |
住所 | 〒577-0827 大阪府東大阪市衣摺1丁目4−25 |
HP | http://www.pat.hi-ho.ne.jp/shnagase/index.html |
駐車場 | あり |
最寄り駅 | JR長瀬駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/NBf5iEJwdC3DN7447 |
ご利益情報 | 総合運 |
9柱のご祭神が祀られている神社。
ご祭神が多いのでいろんなご利益のある総合運となります。
駐車場は境内の数台なので、お車で行かれる方は注意してください。
布施戎神社
神社名 | 布施戎神社 |
住所 | 〒577-0841 大阪府東大阪市足代1丁目15−21 |
HP | https://fuse-ebisu.or.jp/ |
駐車場 | なし |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 布施駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/3A5U9LSmJZrCXgHk9 |
ご利益情報 | 商売繁盛 |
布施のえべっさんこと布施戎神社です。
東大阪の商売人の初詣はえべっさんにお参りするのがいいかもしれませんね。
布施戎神社の初詣はもちろん十日戎の期間中も非常に賑わいます。
また、日本一大きいえべっさんいる事でも知られてい
お寺
興法寺
寺院名 | 興法寺 |
住所 | 〒579-8012 大阪府東大阪市上石切町2丁目1533 |
HP | https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000007188.html |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 石切駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/3Qx6GztUHafeZK1X8 |
ご利益情報 | 本尊が十一面千手観世音菩薩となっているので、 病気の治癒、滅罪、福徳、敵から守ってもらえる、所願成就、安産、男女の産み分け などのご利益があると考えられます。 |
辻子谷の山道を登った先にある生駒山頂付近のお寺。
辻子谷の山道はハイキングコースとして人気で、週末にかけてはたくさんのハイカーが訪れます。
境内はタイムスリップしたかのような趣のある雰囲気で、ここは一見の価値ありです。
古くは修験道場として行基・空海も修行したと伝えられています。
往生院六萬寺
寺院名 | 往生院六萬寺 |
住所 | 〒579-8061 大阪府東大阪市六万寺町1丁目22−36 |
HP | http://oujyouin.com/ |
開門時間 | 午前6時~午後4時30分(厳守) |
駐車場 | あり |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 瓢箪山駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/7aybwkzRxtVd3sR99 |
ご利益情報 | 本尊が阿弥陀如来となります。 ご利益は「南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」と唱える全ての人を極楽浄土に迎え入れてくれることです。 |
少し坂を上がったところにあるお寺。平安時代からのお寺で楠木正行公墓所があるという由緒あるお寺。
本尊が阿弥陀如来となりますので、「南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」と念仏を唱えるとご利益を授かります。
境内は撮影禁止ですのでご注意ください。
千手寺
寺院名 | 千手寺 |
住所 | 〒579-8011 大阪府東大阪市東石切町3丁目3−16 |
最寄り駅 | 近鉄奈良線 石切駅 地下鉄中央線 新石切駅 |
Googleマップ | https://goo.gl/maps/8PyLuynyUayQP5eP8 |
ご利益情報 | 本尊が千手観音となります。 人を救うための手が多いことから 災難除け、病気平癒、夫婦円満、恋愛成就、安産、子宝成就。 亡くなったあと来世でも幸せに過ごせるなどのあらゆるご利益があります。 |
大阪府指定の有形文化財である「不動明王坐像」などその他様々な重要文化財が見られるお寺。(要予約)
石切山道の道中にあるお寺で白鳳時代に開創された由緒あるお寺。
弘法大師空海もこちらに泊まったと伝えられています。
【東大阪】空海も訪れたことのある1300年前の由緒あるお寺「千手寺」とは?
石切神社で有名な石切参道商店街ですが、参道を外れたすぐの場所にある千手寺をご存知でしょうか? 実は「千手寺」は非常に歴史が深く、また重要文化財が数多く保管されている由緒あるお寺なんです! 今回はそんな ...
続きを見る
まとめ
このように歴史が深い東大阪の寺社仏閣事情。
どこでお参りしても良いご利益を頂けると思うので、ご自身の状況に合った場所で初詣してくださいね。